photo:licolor
隠れ家的な名店
岐阜で暮らして30年。
玉宮町付近は有名ですが、それ以外にも名店が揃っています。
今回ご紹介するgitaもその1つ。
外人さんが多く訪れるこのCafeは、岐阜にあるのが不思議なくらいオシャレ。
場所が難しいのですが、駅から徒歩30秒で行けちゃいます。
玉宮で一杯飲んでからの2次会におすすめです。
流行の夜カフェ
店前に並んでいるクロスバイクが目印です。
バカルディのロゴが見えるように、こちらはコーヒーだけのカフェではありません。
夜はカクテル・お酒を扱います。
店内にはアロマキャンドルが並び、
美容師さんのようにオシャレな店員さんが出迎えてくれます。
黒板には多種多様なメニューとカクテルが記載されています。
何回も通っていれば、自分専用のボトルも入荷してくれますよ。
(私の知人はスロージンを取り寄せてもらい、通い詰めて3ボトル空けましたw)
スタンダートなカクテルならメニューに無くても作ってもらえます。
肝心の料理など
コーヒーは全てドリップ。
その日に入荷したおすすめの豆を挽いて貰えます。
私のオススメはフレーバーラテ。
珍しいへーゼルナッツ・ココナッツフレーバーを試して下さい。
店内にはダッチオーブンがあり、
チキンのクミンローストやアサリとエビの白ワイン蒸しが頂けます。
(もちろんメニューは変わります。)
学生でも気軽に入れる
参考:gita公式ページ
創作活動をしているため、年齢がバラバラの音楽仲間が居ます。
20歳になったばかりの子らにオシャレなイタリアンや居酒屋は敷居が高いようです。
そこでgitaの登場です。
カフェって学生には馴染みがあるんですよね。
お酒が苦手な子もコーヒーやノンアルコールを頼めますし、
下手なチェーン店よりも断然美味しい!
東海なら「栄」や「名駅付近」に進出しても良いお店です。
詳細
岐阜県岐阜市住ノ江町1-21
OPEN17:00 - CLOSED26:00
(Closed on Monday)
名鉄岐阜駅は出口が2箇所あります。
犬山方面電車の出口から出るとすぐですよ。
(1階から出る道。)
凄くオシャレが楽しめるお店です。
トレンドの服装やハットスタイル、原宿スタイルで行った方が楽しめます。
ハロウィンやクリスマスなどはイベントもしています。
行きつけのお店が欲しい方はどうぞ候補の1つに入れてください。