夜中の「プ~ン」という羽音が無くなった!
私のアパート。蚊が多いんですよ。蚊と言えば黒と白のイメージですが、我が家に出るのはアカイエカ。肌色っぽい嫌なヤツです。夜行性なので寝ている最中に耳元にやってきます。おちおち寝ても居られません。
いくつも蚊退治のグッズを試してきました。そしてついに見つけたんです!
蚊がゼロ!
になるグッズを!それがノーマットワンプッシュ蚊取りスプレーです。
寝る前にワンプッシュ!
使い方は簡単。部屋の真ん中に向けてワンプッシュ!それだけです。
非常に細かな粒子なので部屋中に拡散されていきます。目でも確認できるほど!CMでもお馴染ですが、蚊はほとんどの時間は部屋のどこかで休んでいます。壁や天井に薬剤が吸着することで蚊がコロッと落ちていきます。
蚊に向かってアースジェットを噴射したことがあるんですが、意外と粘り強く生きています。このノーマットの蚊取りスプレーは羽虫に対しての効能が強いためたくさんの種類に使えるタイプより効果があります。
ちなみに蚊には12時間、ハエは4時間も効果が持続します。(ツイッターではゴキブリにも効き目があったと報告がありました。)
※人によっては薬剤の匂いが気になることがあります。お風呂に入る前にワンプッシュしておけば問題ありません。
人体に影響無し
これほど強い効果があるため人にも悪いのかなーと思いますよね。人には効果がありません。
と言うのも、蚊に比べて体が大きいため。毒素には違いないんですが、気にならないほど少量のため知らないうちに排出されます。もちろんワンプッシュ全て吸い込んだり、赤ちゃんが居る場所では使ってはいけませんよ。
ファンタイプも併用すれば完璧
とにかく蚊が嫌いならこのファンタイプも使いましょう。フィルターに向かってファンが回るため、フィルターに吸着されている薬剤が蒸発して拡散します。
欠点は、
- ファンの音が意外にうるさい
- 遠くまでは効果が無い
- ランプが明るい
の3つです。枕元に置いておけば耳元に蚊が来ることはなくなります。部屋で台所でも隅の方に設置すれば洗い物に影響無く使えます。
設置しておきたい3箇所
蚊は水気と温かさを好みます。具体的には、
- 風呂場、洗面所
- トイレ
- リビング
- 玄関
の4箇所。玄関や窓際から侵入して、TVの近く、トイレなどに潜みます。なので、スプレーorファン設置をしたい場所は、
- リビング
- 寝室
- トイレ
の3箇所です。風呂場は見つけても退治できますからね。被害を受けやすいのは人が落ち着く場所です。
今までの蚊取りアイテムに比べて劇的に高価がありました。この夏から皆さんも試してみてはいかがでしょう。
※薬局では1,000円くらい。アマゾンの方がずっと安かったのでおすすめです。