地元民が語る JR岐阜駅周辺の楽しみ方
photo:wikipedia 買い物より飲食! 岐阜と言うと高山のイメージが強いと思います。 市内から名古屋まで電車で20分なので、岐阜駅に来るメリットが少ないためです。 (観光施設も少ないですし) しかし、名古屋より魅力溢れる部分があるのも事実です。 岐阜に生まれて30年。 グルメとショッピングが趣味の私がオススメする岐阜の楽しみ方をまとめてみました。 良いところなので、1度は来て下さい!
原宿にあるようなオシャレカジュアル 【名鉄岐阜駅裏 Cafe&Bar gita】
photo:licolor 隠れ家的な名店 岐阜で暮らして30年。 玉宮町付近は有名ですが、それ以外にも名店が揃っています。 今回ご紹介するgitaもその1つ。 外人さんが多く訪れるこのCafeは、岐阜にあるのが不思議なくらいオシャレ。 場所が難しいのですが、駅から徒歩30秒で行けちゃいます。 玉宮で一杯飲んでからの2次会におすすめです。
東海No.1の焼肉店 岐阜「ファンボギ」
世界的バーテンダーが絶賛! 日本でベスト10位に入っているバーが岐阜にあります。 そちらで飲んでいたら、マスターから 「東海でトップの焼肉屋の店長が来てるよ。」と紹介されました。 そのお店が岐阜「ファンボギ」。 駅近くなのですが、場所の分かりにくく隠れ家的なお店です。 もちろんメディア露出も少なめ。 しかし、その美味しさは他のお店と比較できません。