「半年ほどブログを更新し続けているのに、アクセス数が上がらない。」
「順調だったアクセス数が下落。1日100程度まで落ちてしまった。」
それはグーグルの自動ペナルティが原因の可能性があります。
私もグーグルの自動ペナルティが原因で2年間もアクセス数下落と戦い続けてきました。
自動ペナルティが発生した原因を特定できましたのでご報告します。
もし、あなたが同じ状況なら別ブログを立ち上げるべきです。どうぞご覧下さい。
1.グーグルの自動ペナルティの原因はブログの重複
私は『さくらインターネットスタンダートプラン』で3つのワードプレスを立ち上げていました。
- 1つはファッションブログ。データベース名はsuzukaze_blog。
- 日常ブログ「ねずログ」こちらはsuzukaze_nezlog。
- 最後に恋愛系ブログ「ラブログ」。これはlovelog。
このうち、ファッションブログと日常ブログがペナルティの対象となりました。
原因が分かる前。
ファッションブログの更新をしていなかったため「これがドメインの評価を下げているのかも…。」と考え、削除する事にしました。
(これは削除後の画像です。)
この写真部分に3つのデータベースが作成されていました。
ファッションブログを削除したところ、日常ブログ「ねずログ」まで一緒に消えてしまいました。
どうやらsuzukaze_blogの中にワードプレスブログを2つインストールしていたようです。
他の表示を見ても「nezlog」になっていたのに…気がつかなかった。
削除後に現在の『はむログ』を立ち上げました。
アクセス数は順調に右肩上がり。それまで1日100アクセスで止まっていたのに、1日1,000アクセスを超えるようになりました。
2.グーグルの自動ペナルティが発生した場合の状況
あなたのブログが以下の状況なら自動ペナルティを疑いましょう。
- 突然、アクセス数が激減した。
- 激減した後、アクセス数が戻ってこない。
- 記事のリライト・更新をしても効果が無い。
私自身、自動ペナルティを受けていると気づかずに記事を更新し続けていました。
1ヶ月間ずっと更新を続けていてもアクセス数が変わらなかったのです。
ウェブサーチコンソールなどを使い戦略的に記事を更新している場合、1ヶ月後にアクセス数が伸びないことはありません。
アクセス数が激減し、戻ってこないのは自動ペナルティやグーグルの検索アップデートの対象となった可能性があります。
①グーグルの自動ペナルティの原因になること
今回のようなブログの重複以外にも自動ペナルティを受ける原因があります。
- キーワードの重複(タイトルやカテゴリ全てにキーワードを付けている)
- 低品質なコンテンツ(1記事100文字程度の日記記事を作り続けている)
- 低品質な被リンク(多数の自演リンクなど)
- 文字が背景と一緒の色のリンクがある
ガイドラインに違反している場合、対象となります。
自動ペナルティは特に通知がありません。
あなた自身が原因を特定し、改善することになります。
もしブログを立ち上げた当初にアクセス数が下落したのなら、新規に立ち上げた方がクリーンな状態でブログを運営できます。
自動ペナルティも解除は大変です。
1度、そのブログを放置して別ブログに着手した方が気持ち的にラクですよ。
まとめ
更新を続けているのにアクセス数が伸びないのって本当に辛いんですよね。
自分では良いと思っていることも、グーグルに取って違反なことがあります。
もし、あなたがブログを複数運営している場合。データベースをチェックしてみましょう。
私のように自動ペナルティを受けてしまうかもしれませんよ。