「ZOZOTOWNで安く買い物する方法って無いのかな?」
当記事ではZOZOTOWNで最大80%OFFの買い物をする方法やオススメメンズブランド情報をお届けします。
近くにアパレルショップが無い地域だと通販って便利ですよね。
私もセレクトショップが地元に無いため、いつもZOZOTOWNを利用しています。
当記事ではZOZOTOWNのアイテムを格安で買う方法をお話します。もしかしたら狙っていたアイテムが80%OFFで買えるかもしれません。
セールの多いブランド・お気に入り登録すべきブランドも合わせてご紹介します。
どうぞご覧下さい。
1.ZOZOTOWN会員限定のシークレットセール
ZOZOTOWNは会員限定でシークレットセールがあります。
会員になるとメールで事前に連絡が入ります。
どの製品がどれほどの値引きになるかは当日まで分かりません。
私が体験したシークレットセールの場合は5日間限定でセレクトショップの商品が格安になっていました。
40%OFFのものが65~80%OFFにまで値下がりします。
非会員の人には情報がありません。
ZOZOTOWNは特に会費もかかりません。会員登録しておくと便利です。
2.お気に入りアイテムの限定割引
zozotownにはお気に入り機能が実装されています。
商品の横についているハートマークを押すことでお気に入り登録されます。
お気に入りに登録された商品はメールにて連絡が来るようになります。
- 値下がりしたタイミング
- 残りの数量がわずか
- 再入荷
私は5,000円のシャツを登録していました。何となく手が出なかったので放置しておいたんです。
まず値下がりの連絡が来ます。次に数が減っていき、売り切れた連絡が来ます。数週間後に再入荷して、さらに値下がりしたメールが届きました。
最終的に1,500円での購入となりました。
売り切れ必須の人気商品でも再入荷+値下がりになる可能性があります。(メーカーが作りすぎた場合)
お気に入りするだけで安く購入できる可能性があります。
また、お気に入り登録したアイテムは『あなただけ限定の10%OFF』というサービス対象になります。
こちらも突発的なセールなので活用しましょう。
3.期間限定のタイムセールで20%OFF
ZOZOTOWNは定期的にタイムセールを行います。
既に割引だったアイテムも対象になるため、10%OFFのアイテムが30%OFFになる可能性があります。
タイムセールは突発的に行われます。
どのブランドが対象になるかも分からないため、ショップをお気に入り登録しておくことをオススメします。
また、タイムセール時は人気アイテムが一気に売れていきます。
特に人気の色、サイズは1時間単位で在庫が減っていきます。
事前にタイムセールの情報が入ることもあるため、メールのチェックを欠かさないようにしましょう。
4.日ごとに違う『ブランド別割引クーポン』
ZOZOTOWNでは毎日『1,000~3,000円割引のクーポン』を配布しています。
どの日にどのブランドが対象になるかは未定。
値段の高いブランドは最大で3,000円割引になります。
セールアイテムも割引できるため、500円でセレクトショップのアイテムが購入できることもあります。
こちらもメールで連絡が届きます。
ナノユニバースなどの人気ブランドもクーポンが配られます。
5.ZOZOTOWNでおすすめのメンズブランド
ZOZOTOWNはメンズブランドが多すぎてどれを買えば良いか分かりませんよね。
そこで『特にオススメのメンズブランド』をご紹介します。
悩んだら以下のショップをお気に入り登録しましょう。
①キレイ目コーデの鉄板『ナノユニバース』
ナノユニバースは有名なセレクトショップです。
CMもしていますので、知名度もありますね。
ナノユニバースの特徴は『手ごろな値段』で『細身スタイルのキレイ目コーデが整うこと』です。
日本人はジャケットなどのカチっとしたコーデが似合います。
アメリカの人と違い童顔で体付きが幼いためです。ナノユニバースの製品だけで十分におしゃれができます。
ZOZOTOWNならクーポンも配布されます。かなりお得に買えますよ。
②大人っぽいスタイルが揃う『CAMBIO』
CAMBIOは通販限定のブランドです。
公式ページかZOZOTOWN内で購入することがメインになります。
モノトーン中心+細身の作り。値段に対してクオリティが高く、大人っぽいファッションが楽しめます。
CAMBIOは特集記事にしています。
合わせてご覧下さい。
関連記事 【CAMBIOの評判】店舗の無いメンズブランドのメリット・デメリットを徹底解説!
-
-
【CAMBIOの評判】店舗の無いメンズブランドのメリット・デメリットを徹底解説!
「メンズブランドのCAMBIOって通販限定なんだけど大丈夫かな?」 「ファッション誌に登場するくらいだから、品質も良いんだよね。」 当記事では8年以上CAMBIOで服を買っている私がCAMBIOメリッ ...
続きを見る
③最強のコスパ『UNITED TOKYO』
UNITED TOKYOは原価率50%のブランドです。
この価格でこの品質のアイテムは揃いません。値段は決して安くありませんが、日ごろから使うアイテムはUNITED TOKYOで揃えましょう。
特にレザーアイテムの品質が良いです。
私も実際に購入しています。
関連記事 原価率50%で話題!「UNITED TOKYO」のレザージャケットをレビュー
-
-
原価率50%で話題!「UNITED TOKYO」のレザージャケットをレビュー
通常アパレルは20~30%の原価率ですが、UNITED TOKYOの製品は原価率50%で話題になっています。 特にレザージャケットの人気が高く、3万円の製品でも10万円近くの価値があると言われています ...
続きを見る
まとめ
「通販で買うのが怖い・・・。」
と思っていると、色々と損をする時代になりました。通販で気をつける点を学び、上手に買い物を楽しみましょう。
実店舗に買いに行く交通費より送料の方が安いこともありますからね。